こどもページ

3.図書館で本をさがそう

図書館の本の「ラベル」に書いてある数字や文字は、その本の「住所」と同じです。
その「住所」から、図書館で本をさがしてみましょう。

図書館の地図

図書館の本の「ラベル」に書いてある数字や文字は、その本の“内よう(テーマ)“だけでなく、その本の住所です。
でも、住所だけを知っていても、その場所がどこだかはわかりません。

「世田谷区つるまき3ちょう目16番8ごう」

ここがどこだかわかりますか? その場所に行くことができますか?
住所だけを知っていても、そこがどこかわかりませんし、行くこともできません。
でも、「地図」があればその場所がわかりますし、行き方もそうぞうできます。

だから、図書館には入口やカウンターの近くに「図書館の地図」がはってあります。その地図には図書館のどこに、どんな“内よう(テーマ)”の本があるかを教えてくれます。
図書館に来たら、まず「図書館の地図」を見てください。そして、図書館のどこにどんな“内よう(テーマ)”の本があるかを、かくにんしてください。

本だな

図書館の地図を見て、さがしている本がある、本だなにやってきました。
ところで、本だなの中で、本はどのじゅん番にならんでいるのか知ってますか?

図書館の本は右の図のように、左上から右下にむかって、「ラベル」の数字や文字のじゅん番にならんでいます。
でも、大きい本とか小さい本は、たなの一番下や、一番上にべつにおかれていることもあるので、読みたい本が見つからなかったら、たなの上とか下とかもよく見てさがしてください。

つぎは「本のさがしかたのポイント」をよんでみよう