重要なお知らせ
- 図書館は感染防止対策を講じた上で開館しています【3月13日更新】(2023年3月13日)
- 令和5年度中の特別整理による図書館休館のお知らせ(2023年3月1日)
お知らせ一覧
- お知らせ
- 国立国会図書館デジタル化資料送信サービス 現在ご利用いただけません (2023年9月29日) 中央 NEW
- お知らせ
- 文字・活字文化の日記念講演会「語学の天才まで1億光年〜クレイジー語学ジャーニー〜」を開催します (2023年9月15日) 全館
- お知らせ
- 電子書籍を追加しました (2023年9月6日) 全館
- お知らせ
- ざ・ちゅうおう ぷれす 最新号(2023年7月号) (2023年9月4日) 中央
- お知らせ
- 10代向けワークショップ「ショートショートの書き方講座 完成作品集」を電子書籍サービスで公開しています (2023年8月18日) 全館
- お知らせ
- 池尻図書室休室と臨時カウンター開設のお知らせ (2023年8月4日) 池尻
- お知らせ
- 電子書籍を追加しました (2023年8月3日) 全館
- お知らせ
- 電子書籍を追加しました (2023年7月6日) 全館
- お知らせ
- 電子書籍を追加しました (2023年6月7日) 全館
- お知らせ
- システムメンテナンスによる電子書籍サービス一時停止のお知らせ (2023年5月25日) 全館
イベント一覧
- イベント
- 世田谷図書館 まちの歴史講座 【吉田松陰とその魅力に心動かされた人々】 定員に達しました (2023年9月23日) 世田谷 NEW
- イベント
- 文字・活字文化の日記念講演会「語学の天才まで1億光年〜クレイジー語学ジャーニー〜」を開催します (2023年9月17日) 全館 NEW
- イベント
- 世田谷文学館出張展示 「安西水丸」 (2023年9月15日) 粕谷
- イベント
- 三宿あおぞら図書館 (2023年9月15日) 下馬
- イベント
- 絵本作家ひがしちから氏講演会 「絵本が教えてくれること」 (2023年9月15日) 下馬
- イベント
- 中学生向けイベント 「図書館でボードゲーム?」を開催します (2023年9月1日) 中央
- イベント
- 「わくわく科学あそび」講座を開催します。 (2023年9月1日) 粕谷
- イベント
- 本の装備体験 (2023年9月1日) 烏山
- イベント
- 令和5年度「学校おはなし会ボランティア入門講座」(全5回)を開催します (2023年9月1日) 全館
- イベント
- 音訳ボランティア養成講座(中級)受講者募集 (2023年8月1日) 中央
おはなし会一覧
- おはなし会
- 11月 〔幼児〜〕せたがやにこにこおはなし会 (2023年9月24日) 世田谷 NEW
- おはなし会
- 10月〔一般〕 大人の朗読会 (2023年9月15日) 経堂
- おはなし会
- 10月〔幼児〜〕水曜日のおはなし会 (2023年9月13日) 世田谷
- おはなし会
- 10月〔幼児〜〕おはなし会 (2023年9月9日) 粕谷
- おはなし会
- 10月〔乳幼児〕えほんとわらべうたの会 (2023年9月9日) 粕谷
- おはなし会
- 10月〔乳幼児〕はじめてのえほんをよもう (2023年9月8日) 世田谷
- おはなし会
- 10月〔幼児〜〕おはなし会 (2023年9月7日) 尾山台
- おはなし会
- 10月〔幼児〜〕てとてとてのおはなし会 (2023年9月7日) 尾山台
- おはなし会
- 10月〔乳幼児〕おおきなかぶの会 (2023年9月7日) 尾山台
- おはなし会
- 10月〔幼児〜〕ぽっけのおはなし会 (2023年9月7日) 尾山台
展示一覧
- 展示
- 世界の文学あっちこっち (2023年9月29日) 砧 NEW
- 展示
- お月見、遠足、焼き芋、どんぐり拾い…楽しい秋の絵本を集めました (2023年9月29日) 希望丘 NEW
- 展示
- 10代の図書館 7類 芸術・スポーツ (2023年9月22日) 経堂 NEW
- 展示
- どんなあきにする? (2023年9月22日) 経堂 NEW
- 展示
- 想いを込めて綴る (2023年9月22日) 経堂 NEW
- 展示
- あつまれ!森のなかまたち (2023年9月15日) 烏山
- 展示
- AIって何ですか (2023年9月15日) 下馬
- 展示
- 老いて幸齢者になる (2023年9月15日) 下馬
- 展示
- 烏山鉄道博物館 (2023年9月15日) 烏山
- 展示
- 秋を楽しむ (2023年9月14日) 代田