「わくわく科学あそび」講座を開催します。
作成日:2023年9月1日
小学生のみなさん!科学のおもしろさを体験しましょう! 紫外線(しがいせん)って何だろう?紫外線で色が変わるビーズを使ってストラップをつくり、紫外線について学びます。
日程 | 令和5年10月8日(日曜日)午前・午後の2部制(内容は同じ) 午前の部(午前10時から12時)・午後の部(午後2時から4時) |
---|---|
会場 | 粕谷区民センター2階 多目的ホール |
内容 | 紫外線(しがいせん)の説明を聞いたり、紫外線で色が変わるビーズを使ってストラップをつくり、紫外線について学びます。 |
講師 | 坂口 美佳子先生(科学読物研究会) |
対象 | 世田谷区内在住または在学の小学生 |
定員 | 午前の部、午後の部それぞれ40名(応募者多数の場合、粕谷地域周辺の高学年生を優先のうえ抽選。) |
教材費 | 150円を当日お持ちください。(現金でおつりのないようにお願いします) |
申込期間 | 令和5年9月1日(金曜日)から9月20日(水曜日) |
申込方法 | 電子申請またはお電話でお申込ください。電子申請は、https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1686896092259 から申込んでください。講座ちらし(kagaku asobi.pdf)の2次元バーコードからも電子申請ページへ行けます。 ※午前・午後の部のうち、どちらかを選んでお申込みください。両方の部の申込みはできません。 ※お子様1人での受講が心配な場合は、保護者1名同伴できます。 |
持ち物 | 教材費150円、えんぴつ、はさみ、セロハンテープ、トイレットペーパーの芯1本、教材を持ち帰るふくろ。 |
申込・問合せ | 世田谷区立粕谷図書館 電話03-3305-1661 FAX03-3305-1664 |
共催 | 粕谷図書館、粕谷区民センター運営協議会、粕谷児童館 |