本文へ移動

文字・活字文化の日記念講演会「語学の天才まで1億光年〜クレイジー語学ジャーニー〜」を開催します

作成日:2023年9月17日

文字・活字文化の日を記念しました講演会を開催します。
「語学の天才まで1億光年〜クレイジー語学ジャーニー〜」

日時

令和5年11月3日(金曜日・祝日)
午後2時〜午後4時(開場:午後1時30分)

会場

成城ホール(砧区民会館)

講師

高野秀行さん(ノンフィクション作家

内容

これまで世界各国を旅してこられ、数々の珍しい体験に身を投じてこられた高野さん。その貴重な経験や近況などについて、語学という視点を織り交ぜてお話していただきます。

講師対象

池澤夏樹さん(小説家)中学生以上の方

定員
入場料等

定員300名 入場無料
(申込者多数の場合は、区内在住・在学・在勤の方を優先のうえ抽選とします)

申込期間

令和5年9月15日(金曜日)〜令和5年9月30日(土曜日)

申込期間申込方法

令和4年9月15日(木)〜令和4年9月30日(金)(ハガキ必着)参加を希望される方は、申込期間内に下記リンクよりオンライン手続きにてお申し込みください。

参加のお申し込みはこちらから!

 
【ご注意】
申込期間終了から1週間程度をめどに、申込結果をメールにて送付します。
メールアドレスの誤入力にはご注意ください。
また、下記のドメイン(メールアドレスの@以下の部分)のメール受信が可能な状態であるか、お持ちのパソコンやスマートフォンの設定を改めてご確認ください。
・東京共同電子申請・届出サービス…「@elg-front.jp」
・世田谷区立中央図書館………………「@lib.city.setagaya.tokyo.jp」

その他

講演会終了後のサイン会・書籍の販売はございません。
・会場には十分な駐車スペースがございません。会場にお越しの際は公共交通機関をご利用いただくか、車でお越しの場合はお近くのコインパーキングのご利用をお願いいたします。

お問い合わせ

世田谷区立中央図書館      電話番号:03-3429-1811
                                ファクシミリ:03-3429-7436