こどもページ

世田谷のしぜんについて調べる

図書館には、世田谷区の色々な地域資料があります。
世田谷のしぜんをテーマに、世田谷を流れる川や動植物、公園などの資料を紹介します。
学校での調べ学習や、まちあるきをするときなどの参考にしてください。

世田谷の川

タイトル 書誌番号 著者 出版社 出版年 説明
たまがわ(日本の川) 004508278 村松 昭 さく 偕成社 2008

雲にのって空から多摩川を見てみよう。絵地図から多摩川のあらたな発見をすることができます。

せたがやの水辺 2002 003775834   世田谷区環境総合対策室環境課 2002

世田谷区にある河川の概要、水質、水辺で観察できる野鳥などを紹介したリーフレットです。

多摩川のおさかなポスト 005094334 山崎 充哲 文
小島 祥子 絵

星の環会

2022

ペットとして飼いきれなくなった魚を預かる”おさかなポスト”を例として多摩川の生態系について書かれています。

野川

003674240   野川流域環境保全協議会 2001

野川周辺の公園やよく見られる野鳥など野川流域の見どころを紹介するパンフレットです。

世田谷の生き物

タイトル 書誌番号 著者 出版社 出版年 説明

まちの生きものしらべガイドブック

006278065

  世田谷区みどり33推進担当部みどり政策課

2021

世田谷でどんな生きものがくらしているのかさがしてみよう。実際に出会える生きものたちの説明がくわしく載っています。

世田谷生きもの緑化ガイドブックー多様性に配慮した緑化を進めるためにー

006132221

 

世田谷区みどり33推進
担当部みどり政策課

2018

世田谷の生き物を増やすためにはどのように緑化を進めるとよいのか紹介されています。

けんちゃんのみどりのぼうけんーのこしていきたいせたがやのしぜんー

003327385

上條 滝子 作・絵

せたがやトラスト協会

1993

ケンちゃんが迷子の子ガモを母ガモに届けるお話です。尾山台や烏山の鴨池など見知った場所が登場しています。

みんなでみつけた!世田谷の生きものたちーまちの生きものしらべ・10年の記録ー

005854078

 

世田谷トラストまちづくり

2017

2006年から2014年の間行われた、「まちの生きものしらべ」についてまとめた冊子です。

公園のふしぎ観察記ー小さな児童公園の365日ー

004143536

岩崎 京子 著 PHP研究所

2005

烏山公園を観察した著者が見つけたたくさんの発見を紹介した本です。

SETAGAYA KEY BIRD 66-世田谷の自然を知る66のキーバード-

005541056  

世田谷トラストまちづくり

2013

身近な野鳥を観察してみよう。わかりやすい絵で気軽に楽しめるミニ図鑑です。

世田谷の風景

タイトル 書誌番号 著者 出版社 出版年 説明

国分寺崖線発見マップ-崖-

006074465

 

世田谷区

2019

国分寺崖線に沿って残る豊かなみどりや水辺の風景をたどる「きしべの路」や「おもいはせの路」などが掲載された散策マップです。

等々力渓谷

005098233

  世田谷区みどりとみず政策担当部・公園緑地課・玉川公園管理事務所

2012

等々力渓谷全体地図や公園の歴史などを紹介したリーフレットです。

都市における生物多様性ー世田谷区立桜丘すみれば自然庭園 自然記録誌ー

005291650

世田谷すみればネット監修絵

桜丘すみれば自然庭園
10周年記念事業実行委員会

2013

桜丘すみれば自然庭園には、武蔵野の風景が残されています。珍しい植物やタヌキなど自然庭園でみられる生き物を紹介しています。

世田谷の畑

タイトル 書誌番号 著者 出版社 出版年 説明

せたがや農業通信-世田谷の農業の概要-令和3年度

006258899  

世田谷区経済産業部都市農業課

2021

世田谷の農業の歴史や区内の農地面積の推移など世田谷区の農業についてわかりやすくまとめられているパンフレットです。2010年から発行されています。

ふれあい農園MAP-せたがや-令和4年度版 006386116 世田谷区経済産業部都市農業課

世田谷区経済産業部都市農業課

2022

世田谷の農地を身近に感じられるパンフレットです。農業体験ができる「ふれあい農園」の利用案内なども紹介されています。

せたがやの地場野菜大蔵大根  令和4年 006438981  

世田谷区経済産業部都市農業課

2022

江戸時代から世田谷区の大蔵原に伝わる大蔵大根。大蔵大根の歴史や販売所を紹介したパンフレットです。2013年から発行されています。