本文へ移動

子ども読書リーダー(子ども司書)

「子ども読書リーダー(子ども司書)」とは、本と人との結びつきを手助けするリーダーのことです。まわりの友だちに、本のすばらしさや、図書館を使って調べる方法を伝えてもらっています。

子ども読書リーダー(子ども司書)講座

毎年、夏休み期間中に世田谷区立図書館では「子ども読書リーダー」の修了証がもらえる講座を実施しています。
本を使った調べもの方法を学んだり、「おはなし会」の体験をしてもらっています。

講座の後も活やくしています

修了証をもらったら、いよいよ「子ども読書リーダー」としての活動がはじまります。
図書館のいろいろな行事で活やくしている「子ども読書リーダー」の様子をしょうかいします。

子ども読書リーダーがすすめる本

「子ども読書リーダー」のみんなが、おすすすめした本をしょうかいするよ。
気になる本があったら、ぜひ読んでみてね。