下馬図書館 不定期企画 人と街と歴史を訪ねて 第1回  パネル展示「100年前、三茶に映画館がやってきた - 石橋楼(信楽)と三軒茶屋電気館」

  • 展示
  • 下馬
  • 掲載日2025年9月1日
  • X
    facebook

2025年、世田谷で初の映画館が三軒茶屋の地にオープンして100年を迎えます。

映画が「娯楽の王様」だった昭和の時代、三軒茶屋にはいくつもの映画館があり、「映画の町」として賑わっていました。

世田谷で最初の映画館「駒沢電気館」の開設には、「三軒の茶屋」の一つ、石橋楼(信楽)と共に「地域の発展に寄与したい」との思いが込められていました。

写真や関係資料によるパネル展で、映画館を切り口とした三軒茶屋の歴史をご紹介します。

 展示期間 9月12日~11月12日まで

ちらしはこちら:パネル展示「100年前、三茶に映画館がやってきた - 石橋楼(信楽)と三軒茶屋電気館」(PDF:744KB)

パネル展示「100年前、三茶に映画館がやってきた - 石橋楼(信楽)と三軒茶屋電気館」

パネル展示「100年前、三茶に映画館がやってきた - 石橋楼(信楽)と三軒茶屋電気館」

このページについてのお問い合わせ先

下馬図書館
電話番号 03-3418-6531 ファクシミリ 03-3424-0076