世田谷区立図書館業務員A(会計年度任用職員)の募集

  • お知らせ
  • 全館
  • 掲載日2025年3月29日
  • X
    facebook
令和7年度中に任用する図書館業務員A(会計年度任用職員)について、以下のとおり募集します。

募集案内

応募資格

・令和7年7月1日現在18歳以上(高校生を除く)で、「勤務形態」の内容で勤務可能な方
・学歴不問、経験不問
・地方公務員法第16条に該当しない方
【地方公務員法第16条(欠格条項)】
次の各号のいずれかに該当する者は、条例で定める場合を除くほか、職員となり、又は競争試験若しくは選考を受けることができない。
1.禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
2.当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
3.人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、第60条から第63条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
4.日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他団体を結成し、又はこれに加入した者
※平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者は受験できません。(心身耗弱を原因とするもの以外)

勤務場所 世田谷区内の区立図書館及び図書室(ただし梅丘図書館、世田谷図書館、烏山図書館、下馬図書館、経堂図書館及び図書館カウンター3館を除く)
勤務形態 月10日勤務(令和7年7月~9月限定)
午前8時30分から午後7時15分の中の7時間(途中休憩1時間)

土曜日・日曜日の勤務を含みます。
勤務内容 図書館業務(図書の貸出・返却・整理、情報機器操作、図書の補修等)
任用期間 令和7年7月1日から令和7年9月30日まで
勤務報酬 月額102,193円(地域手当相当分含む)
※交通費別途支給(月額上限55,000円)
募集人数 若干名
選考方法 選考申込書による書類審査及び面接

申込方法

次のいずれかの方法で申し込んでください。

インターネットによる申し込み(電子申請)

以下をご確認の上、「電子申請へ進む」から申請画面にお進みください。
申込期間 4月14日(月)から4月28日(月)午後5時まで受信有効
・期間中に正常に受信したものを有効とします。受信後、採用選考の申し込みを受け付けた旨を記載したメールを送信します。
申込方法 電子申請画面から入力フォームに記入し、送信することにより応募できます。
申込書を送信する際「顔写真」の添付が必要となりますので、あらかじめご用意ください。
・顔写真(縦4㎝×横3㎝での使用を想定、jpg形式等)

※補足
顔写真は郵送による提出も可、ただし4月28日(月)中央図書館調整係に必着のこと。

電子申請へ進む(新しいウインドウが開きます)

選考申込書による申し込み(郵送申請)

申込期間 4月14日(月)から4月28日(月)午後5時必着
申込方法 「図書館業務員A選考申込書」(写真貼付)及び「世田谷区における勤務経歴等確認票」を記入の上、中央図書館調整係まで郵送してください。
・「図書館業務員A選考申込書」及び「世田谷区における勤務経歴等確認票」は、このページの添付ファイルをダウンロードしてお使いください。
・提出いただいた書類は、返却いたしません。
・送付先 〒154-0016 東京都世田谷区弦巻3-16-8
     世田谷区立中央図書館調整係

添付ファイル

図書館業務員A募集要領(PDF:468KB)
図書館業務員A選考申込書(Word:22KB)
世田谷区における勤務経歴等確認票(Word:24KB)

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

中央図書館
電話番号 03-3429-1811 ファクシミリ 03-3429-7436