図書館活用講座(中級編)サンキュータツオ氏講演会「国語辞典の遊び方」を開催しました

  • お知らせ
  • 全館
  • 掲載日2019年3月17日
  • X
    facebook

図書館活用講座(中級編)サンキュータツオ氏講演会「国語辞典の遊び方」を開催しました

  平成31年3月2日(土曜日)に、教育センター3階「ぎんが」にて、日本初の学者芸人サンキュータツオ氏をお招きし、図書館活用講座(中級編)「国語辞典の遊び方」を開催しました。
 国語辞典といっても「小型」「中型」「大型」に分類され、それぞれ役割があり、出版社の編集方針によって同じ言葉でも様々な表現が用いられ個性があるそうです。具体的に「りんご」「恋愛」「右左」などを引用し楽しく解説され、個性を知った上で自分に合った国語辞典を探してほしいと話されました。
 またインターネットで言葉の意味を調べることに関しては手軽で利便性は高いが、出典元の辞典を把握できない可能性や一部の辞典の説明を正解だと思い込む危険性をご指摘されていました。
 ユーモアあふれる講演で終始笑いが絶えず、子どもから大人まで幅広い世代の方に楽しんでいただきました。

katsuyou_0143.JPG   katsuyou_0191.JPG
講演中のサンキュータツオ氏

 アンケートでは、「メチャメチャ面白かった!!」「辞典を選ぶにあたってこんなに意識高く持って選んだことがない」「国語辞典1冊買います」などの感想をいただきました。

サンキュータツオ氏の著作

このページについてのお問い合わせ先

中央図書館
電話番号 03-3429-1811 ファクシミリ 03-3429-7436