烏山図書館をもっと知りたい

施設ページへ戻る

烏山図書館の特色あるコーナーについて

世田谷区立図書館では、各図書館ごとに地域の特徴を生かした特色ある資料収集や情報発信に取り組み、世田谷の魅力を広く周知することとしています。

からすやま団地

『烏山地域資料』『カラスの生態の本』『烏山図書館が発行する広報』の棚を、団地のお部屋に見立てたコーナーを設けています。

「甲州街道」や「烏山寺町」をお調べになる際はぜひご利用ください。

また、「からすやまだんち」の資料一覧はこちらからもご確認いただけます。

「からすやまだんち」の資料一覧

世田谷区立烏山図書館note

noteは、クリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットホームです。

展示やイベントの情報などを発信しています。

https://setagaya-karasuyama-library.note.jp外部リンク

はっぴぃハンドメイド

世田谷区内の障害者支援施設で障害のある方が作った製品を館内で販売しています。

ひとつひとつていねいに、工夫をこらして作られた品ばかりです。

まちの情報コーナー

主に、まちづくりセンター、あんしんすこやかセンター、社会福祉協議会、児童館、地域子育て支援コーディネーターから提供されたチラシ類を置いています。