No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年 | 予約 | 区内在庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | 愛唱歌でつづる日本の四季 | 塩澤実信著 | 論創社 | 2009 | 在庫あり | |
2 | 文庫 | あ・うん(文春文庫) | 向田邦子著 | 文芸春秋 | 2003 | 在庫あり | |
3 | 文庫 | 青べか物語 改版(新潮文庫) | 山本周五郎著 | 新潮社 | 1987 | 在庫あり | |
4 | 図書 | 赤坂ずっこけ芸者−お座敷ここだけの話− | 千代喜久著 | 幻冬舎 | 2005 | 在庫あり | |
5 | 文庫 | 赤ひげ診療譚 改版(新潮文庫) | 山本周五郎著 | 新潮社 | 2002 | 在庫あり | |
6 | 図書 | 悪人正機を生きる−親鸞の世界−(人生学読本) | 梅原猛ほか著 | プレジデント社 | 1995 | 在庫あり | |
7 | 図書 | 浅草芸人−エノケン、ロッパ、欽ちゃん、たけし、浅草演芸150年史−(マイナビ新書 | 中山涙著 | マイナビ | 2011 | 在庫あり | |
8 | 文庫 | 蘆火野 上巻(角川文庫) | 船山馨著 | 角川書店 | 1978 | 在庫あり | |
9 | 文庫 | 蘆火野 下巻(角川文庫) | 船山馨著 | 角川書店 | 1979 | 在庫あり | |
10 | 図書 | アッパさん船長 | 森繁久弥著 | 中央公論社 | 1978 | 在庫あり | |
11 | 文庫 | アッパさん船長(中公文庫) | 森繁久弥著 | 中央公論社 | 1978 | 在庫あり | |
12 | 図書 | 「あのころ」の日本映画がみたい!−DVDで発見する時代と世代を超えた名作101− | 立花珠樹著 | 彩流社 | 2010 | 在庫あり | |
13 | 図書 | あのとき あの言葉 続 | 日本経済新聞社編 | 日本経済新聞社 | 1987 | 在庫あり | |
14 | 文庫 | あの日あの夜−森繁交友録−(中公文庫) | 森繁久彌著 | 中央公論新社 | 2005 | 在庫あり | |
15 | 図書 | あの日あの夜 | 森繁久弥著 | 東京新聞出版局 | 1986 | 在庫あり | |
16 | 図書 | 「あの人」のこと | 久世光彦著 | 河出書房新社 | 2020 | 在庫あり | |
17 | 文庫 | あの日の「徹子の部屋」(朝日文庫 く3−4) | 黒柳徹子著 | 朝日新聞出版 | 2018 | 在庫あり | |
18 | 図書 | あゆみの箱−芸能人が始めたボランティア− | 野田洋典著 | KTC中央出版 | 2002 | 在庫あり | |
19 | 図書 | 淡島千景−女優というプリズム− | 淡島千景著 坂尻昌平編著 志村三代子編著 御園生涼子編著 鷲谷花編著 | 青弓社 | 2009 | 在庫あり | |
20 | 図書 | IWOR知床・生命の聖域 | 後藤昌美著 | 山と溪谷社 | 2005 | 在庫あり | |
21 | 文庫 | 如何なる星の下に(講談社文芸文庫 たH3) | 高見順〔著〕 | 講談社 | 2011 | 在庫あり | |
22 | 図書 | 生きかたの可能性 | 日野原重明著 | 河出書房新社 | 2002 | 在庫あり | |
23 | 図書 | 生き方下手(男のVシリーズ) | 西郷輝彦著 | ロングセラーズ | 2007 | 在庫あり | |
24 | 図書 | 生きていりゃこそ | 森繁久彌語り 久世光彦文 | 新潮社 | 2005 | 在庫あり | |
25 | 文庫 | 医者ともあろうものが…(集英社文庫) | 見川鯛山著 | 集英社 | 1981 | 在庫あり | |
26 | 文庫 | 一流の顔(幻冬舎文庫 お−27−1) | 岡野宏〔著〕 | 幻冬舎 | 2007 | 在庫あり | |
27 | 文庫 | いっぴきの虫(文春文庫 た37−11) | 高峰秀子著 | 文藝春秋 | 2011 | 在庫あり | |
28 | 図書 | 一片の雲−森繁久弥随筆集− | 森繁久弥著 | ちはら書房 | 1979 | 在庫あり | |
29 | 文庫 | 田舎医者(集英社文庫) | 見川鯛山著 | 集英社 | 1980 | 在庫あり | |
30 | 図書 | いのちの叫び | 日野原重明〔ほか〕著 藤原書店編集部編 | 藤原書店 | 2006 | 在庫あり | |
31 | 図書 | 井伏さんの横顔 | 河盛好蔵編 | 弥生書房 | 1993 | 在庫あり | |
32 | 図書 | 今さらながら−大遺言書 | 森繁久弥語り 久世光彦文 | 新潮社 | 2004 | 在庫あり | |
33 | 図書 | 唄は道づれ世は情け | 1992 | 在庫あり | |||
34 | 図書 | 美しい知床 | 綿引幸造著 | 響文社 | 2006 | 在庫あり | |
35 | 図書 | 海−紺碧の深み、走る波、見はるかす水平線−(自然読本) | 河出書房新社 | 1981 | 在庫あり | ||
36 | 図書 | 海と森のドラマ知床−オホーツク回廊を行く− | 読売新聞北海道支社編集部編 | 響文社 | 2005 | ||
37 | 図書 | 海よ友よ−メイキッスL号日本一周航海記− | 森繁久弥著 | 朝日新聞社 | 1992 | 在庫あり | |
38 | 図書 | 映画裏方ばなし | 鈴木一八著 | 講談社 | 1980 | 在庫あり | |
39 | 図書 | 映画学 第2版 | 奥田均著 | 学術図書出版社 | 2010 | 在庫あり | |
40 | 文庫 | 映画館が学校だった−わたしの青春記−(講談社文庫) | 佐藤忠男〔著〕 | 講談社 | 1985 | 在庫あり | |
41 | 文庫 | 映画渡世−マキノ雅裕自伝−地の巻(角川文庫) | マキノ雅裕〔著〕 | 角川書店 | 1984 | 在庫あり | |
42 | 文庫 | 映画渡世−マキノ雅裕自伝−天の巻(角川文庫) | マキノ雅裕〔著〕 | 角川書店 | 1984 | 在庫あり | |
43 | 図書 | 映画俳優 | 佐藤忠男著 | 晶文社 | 2003 | 在庫あり | |
44 | 文庫 | 栄花物語 改版(新潮文庫 や−2−21) | 山本周五郎著 | 新潮社 | 2007 | 在庫あり | |
45 | 文庫 | 永六輔のメディア交遊録−逢えてよかった!−(朝日文庫) | 永六輔著 | 朝日新聞社 | 1998 | 在庫あり | |
46 | 文庫 | 駅前旅館 改版(新潮文庫 い−4−5) | 井伏鱒二著 | 新潮社 | 2007 | 在庫あり | |
47 | 図書 | 演技者−小林桂樹の全仕事− | 小林桂樹著 草壁久四郎著 | ワイズ出版 | 1996 | 在庫あり | |
48 | 図書 | おかしな男渥美清 | 小林信彦著 | 新潮社 | 2000 | 在庫あり | |
49 | 図書 | 遅咲き偉人伝−人生後半に輝いた日本人− | 久恒啓一著 | PHPエディターズ・グループ | 2010 | 在庫あり | |
50 | 図書 | 織田作之助−昭和を駆け抜けた伝説の文士“オダサク”− | オダサク倶楽部編集 | 河出書房新社 | 2013 | 在庫あり |