1 | 図書 |
葵のしずく |
奥山景布子著 | 文藝春秋 | 2022 |
|
在庫あり |
2 | 図書 |
あやかし草紙−三島屋変調百物語伍之続−(〔三島屋変調百物語〕 〔5〕) |
宮部みゆき著 | KADOKAWA | 2018 |
|
在庫あり |
3 | 図書 |
歩く江戸の旅人たち 〔1〕 スポーツ史から見た「お伊勢参り」 |
谷釜尋徳著 | 晃洋書房 | 2020 |
|
在庫あり |
4 | 図書 |
安政五年、江戸パンデミック。−江戸っ子流コロナ撃退法− |
立川談慶著 | ソニー・ミュージックエンタテインメント | 2020 |
|
在庫あり |
5 | 図書 |
あんちゃん |
北原亞以子著 | 文藝春秋 | 2010 |
|
在庫あり |
6 | 図書 |
一分 |
坂岡真著 | 光文社 | 2019 |
|
在庫あり |
7 | 図書 |
いも殿さま |
土橋章宏著 | KADOKAWA | 2019 |
|
在庫あり |
8 | 図書 |
イラストでわかるお江戸ファッション図鑑−町娘・若衆・武家・姫君・役者・芸者・遊女 |
撫子凛著 丸山伸彦監修 | マール社 | 2021 |
|
在庫あり |
9 | 文庫 |
浮世奉行と三悪人(集英社文庫 た59−16 〔浮世奉行と三悪人〕 〔1〕) |
田中啓文著 | 集英社 | 2017 |
|
在庫あり |
10 | 図書 |
渦−妹背山婦女庭訓魂結び− |
大島真寿美著 | 文藝春秋 | 2019 |
|
在庫あり |
11 | 図書 |
うまい江戸前漁師町(散歩の達人ブックス 大人の自由時間) |
| 交通新聞社 | 2003 |
|
在庫あり |
12 | 図書 |
江戸売り声百景(岩波アクティブ新書 74) |
宮田章司著 | 岩波書店 | 2003 |
|
在庫あり |
13 | 図書 |
江戸おかず−12カ月のレシピ 季節を味わい体が喜ぶ−(講談社のお料理BOOK) |
車浮代著 | 講談社 | 2014 |
|
在庫あり |
14 | 図書 |
江戸おんな絵姿十二景 |
藤沢周平著 | 文藝春秋 | 2016 |
|
在庫あり |
15 | 図書 |
江戸女の色と恋−若衆好み−(Gakken graphic books 16) |
田中優子著 白倉敬彦著 | 学研 | 2003 |
|
在庫あり |
16 | 図書 |
江戸かわいい動物(たのしい日本美術) |
金子信久著 | 講談社 | 2015 |
|
|
17 | 図書 |
江戸切絵図今昔散歩 |
新人物往来社編 | 新人物往来社 | 2009 |
|
在庫あり |
18 | 図書 |
江戸滑稽化物尽くし(講談社選書メチエ 265) |
アダム・カバット著 | 講談社 | 2003 |
|
在庫あり |
19 | 図書 |
江戸狛犬図鑑 |
荒勝俊著 | さくら舎 | 2022 |
|
在庫あり |
20 | 図書 |
江戸時代日本の家−人々はどのような家に住んでいたか− |
大岡敏昭著 | 相模書房 | 2011 |
|
在庫あり |
21 | 図書 |
江戸城−その全容と歴史− |
西ケ谷恭弘著 | 東京堂出版 | 2009 |
|
在庫あり |
22 | 図書 |
江戸東京野菜 図鑑篇 |
大竹道茂監修 | 農山漁村文化協会 | 2009 |
|
在庫あり |
23 | 図書 |
江戸東京野菜 物語篇 |
大竹道茂著 | 農山漁村文化協会 | 2009 |
|
在庫あり |
24 | 図書 |
江戸のおトイレ(新潮選書) |
渡辺信一郎著 | 新潮社 | 2002 |
|
在庫あり |
25 | 図書 |
江戸のかたち−時空を超え今に息づく美・技・匠−(Gakken graphic b |
日〓貞夫写真・文 小沢弘文 | 学研 | 2004 |
|
在庫あり |
26 | 図書 |
江戸のきものと衣生活(日本ビジュアル生活史) |
丸山伸彦編著 | 小学館 | 2007 |
|
在庫あり |
27 | 図書 |
江戸の子どもの絵本−三〇〇年前の読書世界にタイムトラベル!− |
叢の会編 | 文学通信 | 2019 |
|
在庫あり |
28 | 図書 |
江戸のしかけ絵本−立版古とおもちゃ絵 武蔵野美術大学美術館・図書館コレクション− |
佐久間保明監修 本庄美千代編 | グラフィック社 | 2015 |
|
在庫あり |
29 | 図書 |
江戸のジャーナリスト葛飾北斎 |
千野境子著 | 国土社 | 2021 |
|
在庫あり |
30 | 図書 |
江戸の食生活 |
原田信男著 | 岩波書店 | 2003 |
|
在庫あり |
31 | 文庫 |
江戸の大道芸人−都市下層民の世界−(ちくま文庫 な51−1) |
中尾健次著 | 筑摩書房 | 2016 |
|
在庫あり |
32 | 図書 |
江戸の庭園−将軍から庶民まで−(学術選書 044) |
飛田範夫著 | 京都大学学術出版会 | 2009 |
|
在庫あり |
33 | 図書 |
江戸の天才数学者−世界を驚かせた和算家たち−(新潮選書) |
鳴海風著 | 新潮社 | 2012 |
|
在庫あり |
34 | 図書 |
江戸の道具図鑑−暮らしを彩る道具の本− |
飯田泰子著 | 芙蓉書房出版 | 2022 |
|
在庫あり |
35 | 図書 |
江戸の盗賊−知られざる“闇の記録”に迫る−(プレイブックスインテリジェンス) |
丹野顯著 | 青春出版社 | 2005 |
|
|
36 | 図書 |
江戸の化物−草双紙の人気者たち− |
アダム・カバット著 | 岩波書店 | 2014 |
|
在庫あり |
37 | 図書 |
江戸の間取り−百万都市を俯瞰する− |
安藤優一郎著 | 彩図社 | 2020 |
|
在庫あり |
38 | 図書 |
江戸の野菜−消えた三河島菜を求めて− |
野村圭佑著 | 荒川クリーンエイド・フォーラム | 2005 |
|
在庫あり |
39 | 図書 |
江戸の妖怪革命 |
香川雅信著 | 河出書房新社 | 2005 |
|
在庫あり |
40 | 図書 |
江戸の流刑(平凡社新書 269) |
小石房子著 | 平凡社 | 2005 |
|
在庫あり |
41 | 図書 |
えんま寄席−江戸落語外伝− |
車浮代著 | 実業之日本社 | 2016 |
|
在庫あり |
42 | 図書 |
お江戸の結婚 |
菊地ひと美画・文 | 三省堂 | 2011 |
|
在庫あり |
43 | 図書 |
大江戸見聞録(江戸文化歴史検定公式テキスト 初級編) |
江戸文化歴史検定協会編 | 小学館 | 2006 |
|
在庫あり |
44 | 図書 |
大江戸ドクター |
和田はつ子著 | 幻冬舎 | 2013 |
|
在庫あり |
45 | 図書 |
大奥づとめ |
永井紗耶子著 | 新潮社 | 2018 |
|
在庫あり |
46 | 図書 |
お江の方と春日局 |
植松三十里著 | 日本放送出版協会 | 2010 |
|
在庫あり |
47 | 文庫 |
おこう紅絵暦(文春文庫 た26−9) |
高橋克彦著 | 文芸春秋 | 2006 |
|
|
48 | 文庫 |
オサキ江戸へ(宝島社文庫 Cた−5−1 このミス大賞 もののけ本所深川事件帖 〔 |
高橋由太著 | 宝島社 | 2010 |
|
在庫あり |
49 | 図書 |
隠された十字架江戸の数学者たち−関孝和はキリシタン宣教師に育てられた− |
六城雅敦著 副島隆彦監修 | 秀和システム | 2019 |
|
在庫あり |
50 | 図書 |
カナリア恋唄(お狂言師歌吉うきよ暦 〔4〕) |
杉本章子著 | 講談社 | 2016 |
|
在庫あり |