書名 |
ヒグマの旅−森と川、山と海− |
著者名 |
二神慎之介写真・文 |
著者 |
二神 慎之介/フタガミ,シンノスケ
|
出版社 |
東京 文一総合出版 |
出版年月 |
2021.9 |
価格 |
1800円 |
ページ数 |
〔48p〕 |
大きさ |
27cm |
シリーズ名 |
命のつながり 1 |
ISBN |
9784829990124 |
件名 |
くま(熊) |
NDC10 |
E 489.57 |
NDC9 |
E 489.57 |
注記 |
付(1枚) |
抄録 |
日本最大の陸上動物、ヒグマ。海から山まで、さまざま自然の恵みを求めて旅をするヒグマの暮らしを追った写真絵本。詳しい生態や体の特徴、人との関わりを解説したQ&Aも掲載。図版付き。 |
抄録 |
日本の陸(りく)にすんでいる動物(どうぶつ)のなかでいちばん大きいヒグマ。いったい、なにを食べて、どうやって暮(く)らしているのでしょうか。森から川、海から山へ、たくさんの自然(しぜん)の恵(めぐ)みを追(お)って旅(たび)をするヒグマの姿(すがた)を、写真(しゃしん)で紹介(しょうかい)します。 |
著者紹介 |
〈二神慎之介〉1977年生まれ。愛媛県出身。写真家。北海道の自然風景や野生動物、漁師等の自然と関わって暮らす人々を被写体に撮影活動を続ける。北海道と行き来しながら本州の野生動物撮影にも取り組む。 |
資料形態 |
絵本 |
言語 |
日本語 |
マークNo. |
21037378 |
書誌番号 |
006308257 |