書名 |
妖精図鑑−エルシー・アーバー博士の資料より− |
著者名 |
エミリー・ホーキンス著 ジェシカ・ルー絵 小林玲子訳 |
著者 |
Hawkins,Emily/ホーキンス,エミリー
Roux,Jessica/ルー,ジェシカ
小林 玲子(1984〜)/コバヤシ,レイコ
|
出版社 |
東京 河出書房新社 |
出版年月 |
2020.11 |
価格 |
3200円 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
28×32cm |
原書名 |
A natural history of fairies |
ISBN |
9784309290904 |
件名 |
妖精 |
NDC10 |
388 |
NDC9 |
388 |
NDC8 |
388 |
内容 |
妖精のひみつのくらし 妖精とはなにか 妖精の体のしくみ 妖精の羽 妖精の一生 かくれんぼの名人 世界の妖精たち 妖精の生息地 草原と庭の妖精 森と林の妖精 山と丘の妖精 水辺の妖精 海辺の妖精 ジャングルの妖精 砂漠とサバンナの妖精 南極と北極の妖精 家の妖精 妖精の毎日 妖精と植物 毒草の庭 妖精と動物 妖精の天敵 妖精の言葉とひみつの文字 妖精を見つけたいあなたに |
抄録 |
庭の妖精、海の妖精、山の妖精、ジャングルの妖精、砂漠の妖精…。世界中のあらゆる妖精が、どこでどうやってくらしているのか、どうしたら見つけられるのか、そのひみつを美しいイラストで紹介。 |
抄録 |
妖精(ようせい)はひっそりくらすのが好きで、葉っぱや花にまぎれるのがじょうず。見つけるのが、とてもむずかしいのです。だからといって、妖精がいないとはいえません。妖精がどこで、どんなふうにくらしているのか、どうしたら見つけられるのか、そのひみつを、そっとのぞいてみましょう。 |
著者紹介 |
〈エミリー・ホーキンス〉ノッティンガム大学で英文学の学位を取得。イギリス在住の児童書作家。著書に「世界動物アトラス」など。 |
資料形態 |
図書 |
言語 |
日本語 |
マークNo. |
20047738 |
書誌番号 |
006218667 |