書名 |
カールはなにをしているの? |
著者名 |
デボラ・フリードマン作 よしいかずみ訳 |
著者 |
Freedman,Deborah/フリードマン,デボラ
よしい かずみ/ヨシイ,カズミ
|
出版社 |
神戸 BL出版 |
出版年月 |
2020.8 |
価格 |
1500円 |
ページ数 |
〔40p〕 |
大きさ |
30cm |
原書名 |
Carl and the meaning of life |
ISBN |
9784776409731 |
NDC10 |
E 933.7 |
NDC9 |
E 933.7 |
NDC8 |
E 933 |
抄録 |
土の中でくねくねとトンネルを掘る、ミミズのカール。何のために、誰のために、どうしてそんなことをしているの? どんな生き物にも役割があり、どんな命でも大切な意味があることを、あたたかなストーリーと絵で描く。 |
抄録 |
カールはミミズ。土(つち)のなかでくらしていて、くる日(ひ)もくる日も土をほり、トンネルをつくって、かれ葉(は)をたべ、たべては出(だ)してをくりかえしています。ある日、野(の)ネズミに「どうしてきみは、そんなことしているの?」とたずねられました。どうしてなのか、わからないカールは、こたえをさがしにいきますが…。 |
著者紹介 |
〈デボラ・フリードマン〉子どもの本の作家であり、画家。 |
資料形態 |
絵本 |
言語 |
日本語 |
マークNo. |
20031574 |
書誌番号 |
006183437 |