資料詳細


【書誌情報】


書名 なぜこうなった?あの絶景のひみつ
著者名 増田明代文・構成 山口耕生監修
著者 増田 明代/マスダ,アキヨ  山口 耕生/ヤマグチ,コウセイ 
出版社 東京 講談社
出版年月 2018.5
価格 1600円
ページ数 31p
大きさ 25×27cm
ISBN 9784062210300
件名 自然地理 地形 温泉 石灰岩 滝 鍾乳洞 オーロラ ウユニ塩湖 クレーター 藻類 湖 間欠泉 フィヨルド せっこう 富士山 火山 砂丘 グランド・キャニオン
NDC10 450.9
NDC9 450.9
NDC8 450.9
内容 パムッカレ トルコ エンジェル・フォール ベネズエラ グレート・ブルーホール ベリーズ オーロラ アラスカ(アメリカ) ジャイアンツ・コーズウェイ イギリス ウユニ塩湖 ボリビア ゴッシズ・ブラフ・クレーター オーストラリア ナトロン湖 タンザニア ストロックル間欠泉 アイスランド フィヨルド ノルウェー ナイカ鉱山 メキシコ ダイヤモンド富士 日本 ダイヤモンド・ヘッド ハワイ(アメリカ) レンソイス・マラニャンセス国立公園 ブラジル グランド・キャニオン アメリカ
抄録 ウユニ塩湖やストロックル間欠泉、グランド・キャニオンといった世界の絶景はどうやって生まれたのか。美しい風景にかくされた自然のしくみを、写真やイラストとともにわかりやすく解説する。
抄録 温泉(おんせん)の段々畑(だんだんばたけ)「パムッカレ」、地球がつくった天空の鏡「ウユニ塩湖」、アフリカの大地を赤く染(そ)める「ナトロン湖」。世界で人びとをみりょうする美しい風景は、どうやってできたのでしょうか。おどろきの自然のしくみや歴史をビジュアルに紹介(しょうかい)します。
著者紹介 〈増田明代〉静岡県生まれ。日本大学卒業。在学中よりライターとして活動。週刊誌のグラビアにおいて、旅、文化、絶景などの記事を寄稿し幅広いジャンルを担当する。著書に「まるごと日本の世界遺産」など。
資料形態 図書
言語 日本語
マークNo. 18023566
書誌番号 005936175

【所蔵情報】

現時刻のデータとは違う場合があります。
所蔵数:17冊 貸出数:3冊 予約数:0件
資料ID所蔵館 禁帯 請求記号 資料の状態
5020012901 中央   J45 緑 [りか]に在庫しています。
0112260609 梅丘   J45 [1階子供室−児童書3類〜6類]に在庫しています。
0215320714 世田谷   J45 [書架13〜14番 ちしきの本]に在庫しています。
0314010976 尾山台   J45 緑 [児童書(しらべもの)]に在庫しています。
0413781543   J450 赤 [児童・理科]に在庫しています。
0516047305 奥沢   J45 緑 貸出中です。
0714092483 代田   J45 緑 [社会・理科・生活]に在庫しています。
0813471521 烏山   J45 [社会・理科・算数・植物]に在庫しています。
0912446382 下馬   J45 緑 [児童書]に在庫しています。
1015246943 深沢   J45 緑 [りか]に在庫しています。
1113537912 桜丘   J45 緑 貸出中です。
1212645392 上北沢   J45 緑 [りか・さんすう]に在庫しています。
1412288126 粕谷   J45 緑 貸出中です。
1911243143 経堂   J45 緑 [しらべもの]に在庫しています。
1391170626 喜多見   J45 緑 [児童書]に在庫しています。
1290213501 松沢   J45 [児童]に在庫しています。
0390213353 野毛   J 緑 [児童書(しらべもの)]に在庫しています。

資料一覧へ戻る