資料詳細


【書誌情報】


書名 石井桃子−子どもたちに本を読む喜びを−
著者名 竹内美紀文 立花まこと画
著者 竹内 美紀(1963〜)/タケウチ,ミキ  立花 まこと/タチバナ,マコト 
出版社 東京 あかね書房
出版年月 2018.4
価格 1500円
ページ数 141p
大きさ 22cm
シリーズ名 伝記を読もう 13
ISBN 9784251046130
件名 伝記 石井 桃子
NDC10 910.268
NDC9 910.268
NDC8 910.268
注記 桃子の人生と、生きた時代:p136〜139
内容 はじめに 一 記憶力ばつぐんの子ども 二 英語を学び「プー」に出会う 三 戦争中にも負けずに作った子どもの本 四 「ノンちゃん」と牧場経営 五 「岩波少年文庫」と絵本のシリーズ 六 あこがれの海外留学 七 子どもの図書館を作る 八 よい子どもの本を探して 九 名訳者のわけ 十 子ども時代に返る おわりに 資料 関連人物 地図 写真資料 年表 文庫・図書館
抄録 子どもたちに、本を読む喜びをあたえるために努力しつづけていた石井桃子。翻訳家として、作家として、編集者として、いつも本に向き合っていた石井桃子の人生と、彼女をとりまく人びとを紹介します。
抄録 「クマのプーさん」や「ピーターラビットのおはなし」を翻訳(ほんやく)して日本の子どもたちに紹介(しょうかい)した石井桃子(いしいももこ)。彼女(かのじょ)は外国語を日本語にする翻訳以外にも、子どもの本に関するいろいろな仕事をしました。その人生を紹介します。
著者紹介 〈竹内美紀〉フェリス女学院大学大学院卒。博士(文学)。東洋大学文学部国際文化コミュニケーション学科准教授。「石井桃子の翻訳はなぜ子どもをひきつけるのか」で日本児童文学学会奨励賞を受賞。
資料形態 図書
言語 日本語
マークNo. 18018306
書誌番号 005925697

【所蔵情報】

現時刻のデータとは違う場合があります。
所蔵数:10冊 貸出数:1冊 予約数:0件
資料ID所蔵館 禁帯 請求記号 資料の状態
5020005038 中央   J28 茶い [しゃかい]に在庫しています。
0112258637 梅丘   J28 い [1階子供室−児童書0類〜2類]に在庫しています。
0215323387 世田谷   J28 [書架13〜14番 ちしきの本]に在庫しています。
0314010521 尾山台   J28 茶 [児童書(しらべもの)]に在庫しています。
0413814567   J28 黄 貸出中です。
0515748143 奥沢   J28 茶 [児童書]に在庫しています。
0615034766 玉川台   J28 [しらべもの]に在庫しています。
1015250242 深沢   J28 茶 [しゃかい]に在庫しています。
1212868762 上北沢   J28 茶 [しゃかい]に在庫しています。
1412069088 粕谷   J28 茶 [しゃかい]に在庫しています。

資料一覧へ戻る