資料詳細


【書誌情報】


書名 すごいぞ!ニッポン美術
著者名 結城昌子文
著者 結城 昌子/ユウキ,マサコ 
出版社 東京 西村書店
出版年月 2017.11
価格 2400円
ページ数 57p
大きさ 26×26cm
シリーズ名 直感こども美術館
ISBN 9784890139873
件名 日本美術 土偶 屏風絵 水墨画 日本画 絵巻物 浮世絵
NDC10 702.1
NDC9 702.1
NDC8 702.1
内容 大きな おしり! 縄文のヴィーナス(土偶) 大きな 目! 遮光器土偶 なんだかへんだゾウ 普賢菩薩像 びゅーびゅー ごろごろ 風神雷神図屏風 オレさまは 龍だ 龍図 きりり 墨一色 枯木鳴鵙図 みんなが 主役 池辺群虫図 炎と蛾 炎舞 はっけよい のこったのこった 鳥獣人物戯画 かわいい 狗子図 うまくはないけれど…かわいい つきしま物語絵巻 千年前の 夫婦げんか 源氏物語絵巻 ばけもの仙人 群仙図屏風 京の都へ おこしやす 洛中洛外図屏風 お江戸の にぎわい 東海道五拾三次之内 日本橋朝之景 お江戸の アイドル 当時三美人 でかい面すんな! 三代目大谷鬼次の江戸兵衛 あら 何かしら 見返り美人図 しんしんと 芝 増上寺 梅が 咲いた 紅白梅図屏風 さくら さくら 桜図 雲の上は 今日も 晴れている 群青富士 ざぶ〜ん 冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏 なんて めでたい 宝船七福神 年代順作品マップ 作品を見られる美術館・博物館案内 日本の色 あとがき
抄録 不思議な姿の土偶、ユーモラスな「鳥獣人物戯画」、北斎や歌麿の浮世絵、個性的な若冲や蕭白の作品、絢爛豪華な襖絵…。世界に誇れる日本の素晴らしい美術作品とともに、日本独自の繊細なココロを伝える。
抄録 大きなおしりの土偶(どぐう)、どうぶつたちがはっけよいのこったのこった「鳥獣(ちょうじゅう)人物戯画(ぎが)」、お江戸(えど)のアイドル「当時三美人」、梅が咲(さ)いた「紅白(こうはく)梅図屏風(びょうぶ)」…。ニッポンのすごい絵師(えし)が残してくれた、ニッポンの心を感じてみよう。
著者紹介 〈結城昌子〉武蔵野美術大学卒業。アートディレクター、エッセイスト。「名画に挑戦」と銘打ったオリジナルのワークショップや講演などを行う。小学館児童出版文化賞、産経児童出版文化賞など受賞。
資料形態 図書
言語 日本語
マークNo. 17054422
書誌番号 005878487

【所蔵情報】

現時刻のデータとは違う場合があります。
所蔵数:7冊 貸出数:1冊 予約数:0件
資料ID所蔵館 禁帯 請求記号 資料の状態
0215308594 世田谷   J70 [書架13〜14番 ちしきの本]に在庫しています。
0313998767 尾山台   J70 桃 貸出中です。
0413771353   J70 茶 [児童工作・遊び]に在庫しています。
1012078067 深沢   J70 橙 [しゅみ]に在庫しています。
1212636805 上北沢   J70 桃 [かてい・こうさく・スポーツ]に在庫しています。
1312189010 鎌田   J70 桃 [芸術・図工]に在庫しています。
1911228862 経堂   J70 桃 [しらべもの]に在庫しています。

資料一覧へ戻る