上北沢図書館をもっと知りたい

施設ページへ戻る

上北沢図書館の特色あるコーナーについて

世田谷区立図書館では、各図書館ごとに地域の特徴を生かした特色ある資料収集や情報発信に取り組み、世田谷の魅力を広く周知することとしています。

上北沢図書館では、周辺に精神保健医療機関が多い特性を踏まえ、多くの住民の関心事である心と体の健康にスポットをあてたコーナーを設置し、メンタルヘルスに関する資料の充実を進めています。

また、賀川豊彦記念館が隣接しているため、賀川豊彦関連の資料を収集しています。賀川豊彦は、神戸生まれで上北沢に移り住みました。生涯を通じてキリスト教の伝道を行い、救済事業、労働運動、社会運動、協同組合運動から著作活動まで幅広く力をつくされた方です。

「心の健康コーナー」の資料一覧

「体の健康コーナー」の資料一覧

「賀川豊彦コーナー」の資料一覧

「心の健康コーナー」の一角には、闘病記を集めたコーナーがあります。

闘病記は、病気になった本人やその家族などによってつづられた体験記です。病気の症状や治療方法や薬など一人ひとり異なります。病にどのように向き合ったかを知ることができ、病気への理解や不安の軽減に役立てられる資料です。